カテゴリ:八ヶ岳

唐松岳から五竜岳に縦走した時のことです。五竜山荘について、荷物を置いて五竜岳山頂に行ってきました。五竜山荘に着いてやれやれと、五竜山荘の前でくつろいでいるとヘリコプターがやってきました。大きな荷物を網に入れて運んできます。五竜山荘の本当に小さなスペースに ...

二日目の朝は曇っていました。 部屋の窓からの朝の眺め でも、朝食を食べて出かけるころには、さっきの雲はどこへ行ったのだろうと思うくらい視界が開けていました。 今日は目的の九十九草(ツクモグサ)を見る日です。 今年は例年より二週間早いそうで、ちょうど ...

桜平  →オーレン小屋→ 夏沢峠→ 硫黄岳→ 硫黄岳山荘 →横岳  →ツクモグサ(赤岳のすぐそば) →硫黄岳 →オーレン小屋 →桜平 八ヶ岳に登るのは久しぶりです。 桜平まで車で行って、そこから歩き始めます。 ほとんどすれ違う人もなく、緑 ...

9月19・20と北横岳に行きました。 本当は赤岳に行きたかったのです。 山頂で雨に降られ何も見えなかった赤岳が悔しくて、リベンジしようと張り切って出かけました。 ところが、登山口の下の駐車場についてみると、なんと車であふれかえり道路も車だらけ。 上の駐車場は満員 ...

本沢小屋は標高2150メートルで 秘湯中の秘湯と言われるところ。 露天風呂が小屋から5分登った沢の中にあります。日本一高いところにある露天風呂なのだそうです。 残念なことに 雨が降って露天には入れませんでした。 で内湯に入りました。 でも、自然保護のため 石鹸 ...

↑このページのトップヘ