カテゴリ:植物園

なんとなく花が見たくなってフラワーセンターに行きました。行ってみると、睡蓮がきれいに咲いていました。それと「さつき展」をやっていました。見頃の花は特にありませんでしたが、久しぶりに花を見て癒されました。水に花びらが映って涼し気です。咲きかけの睡蓮は可愛ら ...

えびね やまゆり園 自然の森林や竹林の中に散策路があります。そこにはたくさんの種類のエビネやいろんな山野草が植えられています。とても気持ちよく散策することが出来ます。出口には山野草の鉢植えや、ここでとれた筍も売っています。エビネには赤や黄色や白やオレンジ ...

里山ガーデンに友人と行きました。初めて行くのでとても楽しみでした。里山ガーデンと横浜動物園ズーラシアとは隣接しています。門を入った途端に、このお花畑です。花の看板がありました。こんなに沢山の花が咲いてるのかとちょっとワクワクします。素敵な花壇が迎えてくれ ...

江の島にウインターチューリップを見に行きました。友人と行くはずだったのですが、体調が優れず行けなくなりました。それで、家族で行くことにしました。でも、天気予報では午後からは雨が降るとのことでした。それで午前中に行ったのですが、途中から雨がパラパラと降り始 ...

ちょっと前に花菜ガーデンに行きました。秋薔薇がきれいに咲いていました。春に比べるとちょっとおとなしめですが、やっぱり薔薇は華やかです。秋の花も咲いていました。ヒヨドリと モズが居ました。庭を散策して食事をしました。そこには友人の娘さんの作品が展示してあり ...

山梨県甲斐市KINGSWELL キングスウェル 英国式庭園シャトレーゼ ベルフォーレ ワイナリー 工場見学で、見学が終わると、もう昼食の時間でした。夫がワイナリーの方にどこかに食事できるところがないか尋ねました。そして教えてもらったのがこのお店です。エントランスがこ ...

入笠すずらん山野草公園20万本のドイツすずらんを見に行きました。今年はすずらんの見頃に見ることができました。平年より早かったり遅かったりで、なかなか満開のすずらんを見るのは難しいです。素晴らしい一面のすずらんと迫力ある八ヶ岳を見ることができました。すすら ...

友だちと花菜ガーデンに行きました。花菜ガーデンでは薔薇が見頃を迎えていました。薔薇を満喫しました。クレマチスも見頃でした。 睡蓮も満開です。薔薇 薔薇 薔薇でした。たくさんありすぎて、載せきれません。薔薇に囲まれて幸せな一日でした。動画作りました。 ...

昭和記念公園に友人と行きました。よくこの公園の名前を目にするのですが、行ったことがありませんでした。やっと、行くことが出来て大満足でした。昭和記念公園の桜は満開でした。今日は天気も良く青空に桜が輝いていました。ふれあい広場 公園の入り口についていません。 ...

花菜ガーデン 6月の薔薇 「南国の薔薇♪」 に乗せて 初めて花菜ガーデンに行きました。 とても広くて、薔薇が満開でした。 薔薇は咲きかけの頃がとてもいいので、満開で散り始めていたのはちょっとおしかったです。 もう一週間早かったら、一番見ごろだったと思いま ...

4月の終わり 睡蓮がきれいに咲いています。 よどんだ水の中に咲く、あの清楚な姿、汚れなさを見ていると、 私もどんな環境でも自分をしっかり保たなくてはと思います。 フラワーセンターにて 昨日行ってきました。^^ 他にもいっぱい花が咲いていました。 ...

とても寒い日でした。 http://sky.hosifuruterasu.com/?eid=33 ユリがきれいだというので、フラワーセンタへ でも・・・ユリはほとんど咲いていませんでした・・・。 薔薇も盛りを過ぎ、芍薬も終わっていました。 睡蓮がとてもきれいで、モネの庭みたいでした。 ...

フラワーセンターに出かけました。 もう終わっていると思ったハンカチの木に、白いハンカチがいっぱいさしていました。 昨年の今頃は満開だった薔薇も芍薬も蕾。 今年は花が遅れているのかもしれない。 でも、ハンカチの木に会えたのだから、遅れ気味の花たちに感謝です。 ...

先週見に行った横須賀のポピーが満開でした。 咲きすぎ?もうピークは過ぎた感じでした。 ポピーの花の色の豊富さ あの薄紙のような 花びらの感じが 好きです。 風が強くて カメラに収待ってくれませんでした。 揺れて 画面から外れてしまったり ぶれてしま ...

↑このページのトップヘ