先日は明月院に行ったのですが、人で大変でした それで、今日は朝早く家を出て、あまり人出がないうちに行こうということになりました。 長谷寺に着くと、もう人で一杯でした。でも、並ぶところまではいかなくてよかったです。 ここから階段を上って紫 ...
カテゴリ:鎌倉
明月院 紫陽花 鎌倉
久しぶりに明月院の紫陽花を見に行きました。 紫陽花の季節はすごい人なので、なんとなく敬遠していました。 でも、平日だから大丈夫かなと久しぶりに明月院に紫陽花見に行ったですが、平日とは思えないくらいすごい人でした。 明月院の紫陽花は青が多くて、落 ...
鎌倉の秋の花
友人と鎌倉にヒガンバナと萩を見に行きました。 昨年はちょうど今頃だったのですが、今年はもうヒガンバナも萩も見ごろは過ぎて色あせていました。 今年は、秋が早く来ているようです。 東慶寺でちょっとがっかりしていると、とても良い香がしてきました。 香りの方を探すと ...
雨の日の鎌倉散策 紫陽花
6月9日朝から雨 お気に入りの傘をさして鎌倉へ 6月の雨は魔法を持っているようです。 花を美しく見せます。 特に雨にぬれた紫陽花は生き生きとして、色鮮やかでつややかです。 鎌倉の紫陽花はまだ色づき始めたところで、初々しく咲いています。 それもほほえましい。 ...
鎌倉 鶴岡八幡宮 英勝寺 の彼岸花の動画HD
先週、鎌倉に彼岸花を見に行きました。 ちょっと最盛期は過ぎていましたが、まだ蕾も残っていてきれいでした。 動画だけつなげてみました。 早くて目が回るかも。 もうちょっとゆっくりな動きでアップも入れて撮ればよかったなと反省です。 萩やホトトギスや紫式部などの ...
鎌倉の紫陽花 動画
昨日は雨の中を紫陽花を見に行きました。 明月院、御霊神社、成就院と回りました。 家を出たのは午後3時ごろ。 外に出ると雨が降っていました。 夕方で雨が降っていればきっと明月院もすいてるよね。 そんな予想をして行ってみると、とんでもない。 人 人 人 う~ ...
鎌倉の紫陽花
今日は紫陽花日より 紫陽花を鎌倉に見に行きました。 まず成就院 江ノ電極楽寺から降りてすぐの所です。 今年の紫陽花は花付きが素晴らしく、見頃を迎えていました。 でも、人が多くて・・・・ 階段の用脇に見事な紫陽花が咲き乱れています。 花も重たげに手まりのような ...
急ぎ足の鎌倉
鎌倉に所用があって行ってきました。 急ぎ足で いろんな所を歩き回りました。 でも、歩きながらも きれいな花があると パシャリ 写真撮りました。 八重のドクダミ きれい~^^ 葵 ホタルブクロ 萩 紫陽花はまだちょっと早くて 色がまだ ...
ぶらり鎌倉 浄智寺
浄智寺 浄智寺はいま蝋梅が満開です。 浄智寺には他にもたくさんの花が咲いています。 椿 水仙 そして緑のについた水滴。オレンジの可愛い実{%kirakira1_a%}がなっていました。 この水滴のキラキラ{%sweat%}と、緑 ...
ぶらり鎌倉 東慶寺
東慶寺 そろそろ蝋梅(ろうばい)と冬牡丹が見頃になるころと鎌倉に出かけました。 まず東慶寺へ。蝋梅(ろうばい)は満開を過ぎたところでしたが、まだまだ見頃です。 蝋で湿らせたように透き通った、真っ黄色の花が特徴です。 香りも良く蕾はまん丸で愛らしいです。 ...