今年は横浜オクトーバーフェスト2019
のオープニングセレモニーに行ってきました。
この前は前日の暴風雨で、テントが風で壊れて臨時休業でした。
せっかく赤レンガまで行ったのに本当にがっかりしました。
今年は天気も良く、美味しいビールを飲むことが出いました。



オープニングセレモニーは挨拶と、
ビールの大樽からジョッキにビールをつぐ儀式でした。
日本酒の鏡割りみたいな感じでした。

「ビア樽の開栓」

そして生演奏、ビールを飲みながら乾杯の歌うたって
演奏に合わせながら踊って


やっぱり
オクトーバーフェストは最高に楽しいです。






時々乾杯の歌が入ります。みんなでビールをもって歌います。

のオープニングセレモニーに行ってきました。
この前は前日の暴風雨で、テントが風で壊れて臨時休業でした。
せっかく赤レンガまで行ったのに本当にがっかりしました。
今年は天気も良く、美味しいビールを飲むことが出いました。



オープニングセレモニーは挨拶と、
ビールの大樽からジョッキにビールをつぐ儀式でした。
日本酒の鏡割りみたいな感じでした。

「ビア樽の開栓」

そして生演奏、ビールを飲みながら乾杯の歌うたって
演奏に合わせながら踊って


やっぱり
オクトーバーフェストは最高に楽しいです。






時々乾杯の歌が入ります。みんなでビールをもって歌います。

イベントをもっと楽しむ7つの心得
-
1
自分に合うビールと料理を探すべし
横浜オクトーバーフェストで飲めるビールは100種類以上!
自分に合いそうなビールと料理を予習しよう! -
2
とにかく盛り上がるべし
みんなでワイワイ楽しむなら、平日の夜と週末がおすすめ。
気づけば隣席の方とも仲良しに!? -
3
のんびり過ごしたい派は平日昼間を狙うべし
比較的、空いているのが平日の昼間の時間帯。
14~17時にはリトルビアセットも展開中!
ちょっとずつ、いろんな味を気軽にお楽しみいただけます。 -
4
音楽でアガるべし
横浜オクトーバーフェストといえば、ドイツ楽団と演奏。
ここは本当に日本!?と驚くほどの盛り上がりです。
ビール片手に、Prost! -
5
キャンペーンやサービスを活用するべし
確実に座りたい方は席予約サービスを、
お誕生日のサプライズにも使えるサービスも展開中。 -
6
オリジナルグッズで思い出を持ちかえるべし
イベントと連動したオリジナルグッズを販売。
ここでしか購入できないグッズをゲットしましょう。 -
7
よくある質問を熟読すべし
会場に行ってから困らないように、よくある質問を読んでから参加しましょう。
コメント