霧ヶ峰のビーナスラインを通って帰ってきました。
車山のあたりに来ると山が黄色に染まっているところがあります。
ニッコウキスゲです。
DSCN7623

DSCN7988
昔はいろんなところにニッコウキスゲがあって山が黄色見えるくらいでした。
でも今は保護されたところにしか咲いていません。
鹿が食べてしまうからです。
電気が流れた柵の中は一面の真黄色のニッコウキスゲなのに
柵を出ると何もありません。
高山植物が鹿によってかなりの被害を受けているようです。
DSCN8005
ニッコウキスゲの見頃はどんどん上に上がってきているようで
今は車山肩のあたりが見頃でした。
DSCN7791
車山の山上のあたりはまだこれからのようです。
車山肩のあたりは見渡す限りの黄色です。
DSCN7832
保護された片側にはニッコウキスゲがいっぱいなのに
反対側には何もありません。鹿害は本当にすごいです。
DSCN7906
ホウアカが鳴いていました。
DSCN7815

DSCN7814
ノビタキがニッコウキスゲにとまっていました。
DSCN7845

DSCN7847

DSCN7853_6Moment

DSCN7853_4Moment

DSCN7863

DSCN7867

DSCN7970

DSCN7893

DSCN7927

DSCN7947
ハクサンフウロ
DSCN7973

DSCN7988

DSCN8000
ニッコウキスゲは一日だけの花です。
明日には枯れて違う蕾が咲きます。
DSCN8010
まだまだたくさんの蕾がありました。
DSCN8015

DSCN8036

DSCN8039


DSCN8067
黄色が車山の方までずっと続いています。
DSCN7906
車山の下です。
DSCN8084

DSCN7615
見渡す限りのニッコウキスゲですが それは保護柵の中だけです。
DSCN7842
 保護柵の外は緑だけです。
DSCN8050
ドローンが飛んでいました。
なんだか興ざめな感じがしました。
DSCN7966