友人と久里浜の花の国に行きました。
ちょうどポピーの時期で、一面に咲いていました。
ポピーの間には、青いネモフィラの花も咲いていました。



入口のあたりから見ると一面が赤く染まっています。
DSCN1859
花の中の道を歩きました。
風が強くて花が揺れていました。
ポピーの花びらは薄いので、風で花びらがめくれてしまい、
ほとんど裏側しか撮れませんでした。
DSCN1862
でも遠くから見るとカラフルでとてもきれいです。
子どもの日の名残か、鯉のぼりがまだありました。
鯉のぼりは風を受けて元気に泳いでいました。
DSCN1911

DSCN2080
風で激しくゆれて、花のアップがなかなか撮れません。
やっと映しても、揺れてぶれてしまいます。
DSCN1864 

DSCN1874
なかなかこちらに顔を向けてくれません。
DSCN1887

DSCN1892

DSCN1900

DSCN1907
白くてとてもきれいなポピーがあったのですが、
風で激しく揺れてこちらを向いてくませんでした。残念!
DSCN2086
ポピーの中の小道を気持ちよく歩きます。
DSCN1916
子供の頃に遊んだヤグルマソウもありました。
この花は昔と同じような姿で咲いていました。懐かしかったです。
私は花びらを取っておままごとに使っていました。
DSCN1902

DSCN1903

DSCN1904

DSCN1905
花の国のポピー園は坂になっていて、坂の上の方には淡い色のポピーやネモフィラが沢山ありました。
優しい色合いです。
DSCN2033
まるで絵のようです。
DSCN2034

DSCN2036

DSCN2038
ネモフィラはほとんどが青ですが、中に白いのもありました。
DSCN1943

DSCN1948

DSCN1876
そして階段を登ります。
DSCN1960
名前はわからないのですが、道にはこんな花も咲いていました。
DSCN1965

DSCN1966
ハーブ園に寄ったのですが、ほとんどハーブはなくなっていました。
その代わりに遊具と足湯がありました。
せっかくなので足湯をしましたが、お湯の温度が高くてあまり長くは浸かっていられませんでした。
でも、足が解放されてすっきりしました。
DSCN1977
ピンクタンポポ
DSCN1984
オルラヤ
DSCN1987

アケボノフウロ
DSCN1990
ノースポール
DSCN2000
ゼラニューム
DSCN2007
海の見えるレストランでランチをして、引き返しました。
途中きれいな木があるので傍に行ってみると、名前が付けてありました。
「はなちるさと」という名前でした。
DSCN2026
とても素敵な木でした。
DSCN2029

DSCN2031
帰りも花を楽しみながら歩きました。
風はあいかわらずで、ポピーは揺れていました。
DSCN2113

DSCN2114

DSCN2119

DSCN2100
花に囲まれて、素敵な時間を過ごすことが出来ました。
DSCN1932
まだまだ蕾がたくさんついていたので、もうしばらく楽しめそうです。