中央高速の 釈迦堂のドライブインで休憩しました。
そこから縄文博物館に行くことが出来ます。

縄文博物館へはドライブインに車を止めたまま、外に出る門から行くことが出来ます。
案内もあり上りからも下りからも行くことが出来ます。
花が咲いているように見えたので、行ってみることにしました。

行ってみて驚きました。
縄文博物館のお後ろは桃畑で、ドライブインに車を止めた人たちが散策できるようになっていました。
かなり奥まで散策できるようになっていました。
高速を降りなくても桃畑を楽しむことが出来るのを知りませんでした。
素晴らしい発見でした。
桃は満開で、花桃もたくさん植えてあって見ごたえがありました。
縄文博物館には入りませんでしたが、周りはまさに桃源郷でした。
縄文博物館の前の庭も花だらけです。

桜も満開です。

桃の花

桃畑は菜の花で真黄色です。

桃の花の間から南アルプスが見えます。

散策していると「水流花桃」と言うところがありました。
入ってみると、花 花 花 花 花です。


花桃が満開です。



花桃のトンネル







ここも花桃のトンネルです。






奥に見える建物は縄文博物館です。




桃源郷といる言葉を実感できた日でした。
そこから縄文博物館に行くことが出来ます。

縄文博物館へはドライブインに車を止めたまま、外に出る門から行くことが出来ます。
案内もあり上りからも下りからも行くことが出来ます。
花が咲いているように見えたので、行ってみることにしました。

行ってみて驚きました。
縄文博物館のお後ろは桃畑で、ドライブインに車を止めた人たちが散策できるようになっていました。
かなり奥まで散策できるようになっていました。
高速を降りなくても桃畑を楽しむことが出来るのを知りませんでした。
素晴らしい発見でした。
桃は満開で、花桃もたくさん植えてあって見ごたえがありました。
縄文博物館には入りませんでしたが、周りはまさに桃源郷でした。
縄文博物館の前の庭も花だらけです。

桜も満開です。

桃の花

桃畑は菜の花で真黄色です。

桃の花の間から南アルプスが見えます。

散策していると「水流花桃」と言うところがありました。
入ってみると、花 花 花 花 花です。


花桃が満開です。



花桃のトンネル







ここも花桃のトンネルです。






奥に見える建物は縄文博物館です。




桃源郷といる言葉を実感できた日でした。
コメント