ルクラ(Lukla)2840m ~ パクディン(Phakding)2610m 
今日は約230m下ります。
2DSCN6438-2map
私たちのグループは4人です。私たちを案内してくれるネパールのガイドさん。
そしてこのエベレスト街道の地元のガイドさん。
企画をしてくれたガイドさんの娘さん。
そして私たちの荷物を運んでくれるポーターさん2人。
総勢9人です。

ポーターさんは私たちよりも一足先を歩いているのでほとんど会うことはありません。
歩くときは残りの7人で歩きます。

高山病が心配なので行きは3泊して、少しずつ時間をかけて高度を上げていきます。

この門からエベレスト街道が始まります。
向こうにルクラの象徴ヌプラ(5885m)が見えます
DSCN0856
さあ、出発!
DSCN0867
下りながら、帰りはこれを登るのかな~と、ちょっと帰りの道が気になります。
DSCN0870
沈丁花に似た花が咲いていました。
DSCN0873
道には2月なのに花が咲いていてうれしくなります。
サクラソウが咲いていました。
DSCN0951
小さくてとてもかわいい花もあります。  
DSCN0889
道には時々、真言を刻んだマニ石が奉納されているので、
通過するときは時計回りに(体の右側を向けて)歩きます。
DSCN0890
道はゾッキョ(牛とヤクの交配種)やロバも歩きます。
DSCN0922
だから道には落し物だらけ。うっかり踏まないように気を付けて歩かなくてはいけません。
DSCN0920
チョブルン(Chablung)2660m 大きな樫の木(オーク)の近くで休憩です。
DSCN0930-1
マニ石を時計回りに歩きます。
DSCN0931
マニ車は一回まわすとお経を一回読んだことになります。
一周回ると音が出るようになっていて楽しいです。
トレッキングの無事を願い、回しながら歩きます。
DSCN0937 (2)
岩山の中腹に(僧院)ゴンパが見えます。
DSCN0934-1
岩にへばりつくよに建てられています。あんなところどうやって行くんだろう?
DSCN0935 (2)
時計回りにマニ石に体の右を向けて歩きます。
DSCN0956
エベレストという文字を見つけてなんか嬉しくなります。
DSCN0958
ドゥード・コシ川に沿って歩きます。
DSCN0962
つり橋を渡ります。長いです。
ポーターさんは大きな荷物を背負いながら、揺れるつり橋をすいすい渡ります。
DSCN0966
ロバたちも一列に並んで荷物を運びます。
DSCN0968
また橋が見えてきした。
DSCN0972
橋を渡り終えて振り返ると
DSCN0982
クスム・カングル6367mが見えます。
DSCN0984 (2)
さすが 6367mのクスム・カングル 迫力です。
DSCN0987 (2)
頂上あたり
DSCN0988 (2)
荷物を運ぶロバたちはとても賢そうです。
先頭には人はいません。人は列の一番後ろに一人いるだけです。
だから、最初の頃は突然ロバやゾッキョだけが現れて驚きました。
DSCN0992
ガート(Ghat)2492mに着きました。
ここで昼食です。風が少し寒かったので、体を冷やさないように中に入ります。
DSCN0997
パンのようなものはちょっと固めですが、噛むと美味しいです。
DSCN0999
ガートの村の中にたくさんのマニ車があります。
DSCN1015 (2)

DSCN1023
小屋に入ったのもあります。
DSCN1017
たくさん並んでいるものもあります。
DSCN1041
全部回しながら歩きます。楽しくなります。
DSCN1039 (2)
巨大なマニ石もあります。
DSCN1032

DSCN1044
ここから旅の仲間が一匹増えました。
前や後ろの人を気にしながら、ガイドのように付き添っています。
DSCN1051
遂に今日の目的地パクディン(Phakding)2610mが見えてきました。
DSCN1066
そして道の側を見ると、野生の蘭の花が咲いています。
興奮気味に花を激写します。
一つをアップで見ても、群生で見ても素敵です。
DSCN1145
崖一面にたくさん咲いています。
DSCN1147

DSCN1146
こんなかわいい花も咲いていました。
DSCN1200

DSCN1198
今夜の宿はここです。
DSCN1116
ガイド犬?はここまで付いてきました。そしてここに泊まりました。
DSCN1119
中も木でできていて素敵です。
DSCN1122-1
とても素敵な宿です。2棟でできていて、前の建物はレストランで、
後ろの建物が宿泊棟になります。
DSCN1223
部屋の中はこんな感じです。
暖房はないので布団一枚では寒くて、布団をもう一枚もらいました。
DSCN1235
トイレと洗面とシャワーは全部一つの部屋で、バスタブはありません。
真ん中の蛇口がシャワーです。
だからシャワーをすると、床は全部水浸しになります。
それで、ゴム草履が必須になります。
この地方の宿は全部この方式です。
DSCN1237 (2)
いよいよ夕食です。
DSCN1246-2
このお煎餅みたいなのがぱりぱりしてとてもおいしかったです。
これを砕いてご飯にかけて、豆のスープもご飯にかけて、混ぜ合わせながら食べます。
DSCN1252 (2)
ガイド犬はちゃっかりと宿泊棟に入っていました。
でも宿の人に見つかって、外に出されてしまいました。可愛そうでした。
DSCN1255 (2)

お休み~。