2018年09月

戸隠散策戸隠中社にある宿に泊まりました。文化遺産に指定された築150年の宿でした。藁ぶき屋根で、蔵もありました。蔵は喫茶店になっていて、とてもおいしいコーヒーを飲むことが出来ます。古いけれども、お料理も対応も感じがよい宿でした。まず中社をお参りしました。次は ...

志賀高原 紅葉の始まり戸隠に久しぶりに行ってみようということになり、志賀高原を通っていくことにしました。台風24号の影響で、朝から雨でした。天気予報では午後から雨が上がるとのことで、期待していったのですが・・・草津温泉に着くころには雨はほとんど上がったので ...

彼岸花を見に行きました。もう盛りは過ぎていて、枯れた花も混じっていました。ちょっと残念でしたが、彼岸花の道を歩きました。田んぼには稲が黄色に実って彼岸花の赤がが映えます。途中雨が降ってきたので、急ぎ足で歩きました。昨年も雨の中の彼岸花でした。今年もまた雨 ...

「モネ それからの100年」を横浜美術館に見に行きました。開館前に着いたのですが、もう長い列になっていました。作品はたくさんあったのですが、モネの作品は25点ぐらいしかなかったです。その他は現代アートで、モネの作品をモチーフにしたものが沢山ありました。66人の作 ...

高山植物の日めくりカレンダーを頂きました。このカレンダーの写真を撮った方は新井和也さんです。フリーランスのフォトグラマーです。でも、もうこの方はいません。カレンダーの最初のページに奥様のコメントがありました。剣岳から「今、剣沢のキャンプ場にいます。下山し ...

友人と有楽町にライブを見に行きました。友人の英語の先生がライブをするとのことで、私も連れて行ってもらいました。会場は有楽町の電気ビルの20階でした。公益財団法人 日本外国特派員協会  です。有楽町に来ることなんてめったにないので、キョロキョロです。20階に行 ...

↑このページのトップヘ