KAELUA KONAカイルア・コナは、カメハメハ大王が晩年を過ごした場所です。ハワイ島では2番目に大きい町であり、現在はハワイ島観光の中心地となっています。モクアイカウア教会ハワイで初めて設立されたキリスト教の教会です。そしてハワイ州で最古の教会です。 教会の柱や ...
2016年12月
UCC コナコーヒー Big Island hawaii 3
UCCのコナコーヒー農園に見学に来ました。このショップでコナコーヒーを試飲たりコナコーヒーついて説明を聞くことができます。百パーセントコナコーヒー この農園で収穫して作ったものです。農園の中を自由に見学することができます。行ってびっくりしました。大きな鳥 ...
パイプオルガンコンサート クリスマスのみなとみらい
前に、みなとみらいホールのパイプオルガンをちょっとだけ聞いたことがありました。いつかあのパイプオルガンの音をじっくり聞きたいとずっと思っていました。友人に話すと、みなとみらいのパオプオルガンのコンサートがあるからとチケットを買ってくれました。クリスマスシ ...
もやしの唄 演劇 ティアトル・エコー
演劇を見ました。「もやしの唄」 一幕 休憩なし2時間15分 小川未玲:作 保科耕一:演出あらすじ家電製品が普及し始めた1960年代。手作業でもやしを生産している「泉商店」の長男 恵五郎は、妻に先立たれ一人で息子を育てながら、寝る暇もなくもやしを作り続けていた ...
アワビと不思議な果物 Big Island hawaii2
今日の夕食のメインはアワビです。テーブルも花を拾ってきて飾りました。hawaiiらしくなりました。コナ空港の近くにアワビの養殖をしているところがあります。深海水で養殖しています。養殖場で買うのでお手頃価格で買うことができます。美味しい食べ方を教えてもらいました ...
Big Island hawaii1
ハワイ島へオアフ島からハワイ島へはこんな飛行機です。すごいローカルな感じです。ビックアイランドの空港は壁もなくてとても開放的です。空港じゃないみたいです。空港には壁がありません。なんか東屋みたいな感じです。ハワイ島の空港を出ると、道路の両側は溶岩ばかり。 ...
踊るセキレイ
散歩をしていると、石の上で一羽のセキレイが跳ねたり動き回ったりしていました。まるでダンスをしているようでした。とてもかわいらいい様子でしたので、カメラに収めました。いつもの散歩道は晩秋という感じです。ススキの穂が真っ白で、キラキラと輝いています。そして夏 ...