2016年06月

散歩で、燕を見ました。電線の上に燕が数羽居ました。なんか危なげで、翼を広げてバランスをとっています。よく見ると、2羽は嘴がまだ黄色くてひな鳥だということがわかりました。お母さんと雛たちです。飛ぶ練習をしているのでしょうか?そのうちにお母さんが飛び立ちました ...

また入笠山に行きました。この前行ってから2週間がたっています。蕾だったレンゲツツジがきれいに咲いていました。入笠山のマナスル山荘で、シンガーソングライターの人に会いました。高橋 良春さんです。そこで自作の曲を歌ってくれました。許可を頂いて動画にしました。も ...

「ネズミの涙」  オペラシアター こんにゃく座ネズミの涙 という演劇を見ました。題名を見た時には、う~~ん。どうかな?子供だまし?って思いました。でも、見始めたら\(◎o◎)/!テンポも良いし、楽器もとてもうまく使っていて飽きさせませんでした。劇はネズミの姿 ...

散歩でよくカワセミに出会います。今は子育て中みたいで忙しそうです。小魚や小エビを取って運んでいます。カワセミは羽の色や体形が違っていて、それぞれに個性的です。可愛くて見ていて飽きないです。動画にしてみました。 羽の色は濃い色のカワセミもいれば、明るい色の ...

入笠山に登りました。朝から良い天気ですが、風が弱まったぶんちょっと空気がかすんでいます。でも、山に登るにはちょうど良い気候です。ゴンドラに乗って山頂駅1780mへ行きます。そこから昨日見た入笠すずらん山野草公園を通り抜けて、入笠湿原に向かいます。野草公園のすず ...

入笠すずらん山野草公園20万本のドイツすずらんを見に行きました。今年はすずらんの見頃に見ることができました。平年より早かったり遅かったりで、なかなか満開のすずらんを見るのは難しいです。素晴らしい一面のすずらんと迫力ある八ヶ岳を見ることができました。すすら ...

↑このページのトップヘ