2016年02月

久しぶりに陣馬山に登りました。少しだけ雪も残っていました。うす曇りで、富士山は見えませんでした。でも、久しぶりの山の空気は美味しかったです。山で食べるおにぎりも美味しかったです。(*^▽^*)茶屋でけんちん汁を頼みました。アツアツで野菜たっぷりでおいしかったで ...

今日も遊水池は輝いていました。4時ごろの遊水池です。サギ自身が夕日を浴びて輝いていました。ダイサギの白い羽が透けて、風になびいて光っています。サギの羽があんなにしなやかなのに驚きました。うぶ毛みたいな羽が風になびいてそこに夕日が当たって、本当にきれいでし ...

夕方になると、遊水池が光り始めましす。私の大好きな時間です。波がキラキラと反射して輝き始めます。そのキラキラの中に水鳥たちが入っていきます。波が揺れるたびにきらめきます。水鳥が動くたびにさざ波が立って 尾を引くようにキラキラができます。いくら見ていても飽 ...

劇団民藝   「真夜中の太陽」 上演時間1時間20分 一幕 原案・音楽  谷山 浩子作       工藤 千夏出演      武田 弘一郎「あらすじ」現在、87才のハツエ(日色ともゑ)の女学校時代に経験した出来事の物語です。 時は1944年太平洋戦争末期。セントマ ...

↑このページのトップヘ