昨日は 演劇 「静かな落日」を見た。 静かな落日 劇団民芸 吉永仁郎=作 高橋清祐=演出 広津和郎:伊藤孝雄 娘 広津桃子:樫山文枝 父 広津柳浪:安田正利 友人 宇野浩二:小杉勇二 友人 滋賀直哉:水谷貞夫 松沢まは:仙北谷 和子 静かな ...
2009年07月
我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか
我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか ゴーギャンの言葉 私は、死を前にしての全精力を傾け、ひどい悪条件に苦しみながら、情熱をしぼってこれを描いた。 そのうえ訂正の必要がないくらいヴィジョンがはっきりしていたので、早描きのあとは消え ...
本沢温泉
本沢小屋は標高2150メートルで 秘湯中の秘湯と言われるところ。 露天風呂が小屋から5分登った沢の中にあります。日本一高いところにある露天風呂なのだそうです。 残念なことに 雨が降って露天には入れませんでした。 で内湯に入りました。 でも、自然保護のため 石鹸 ...
ランプの宿
八ヶ岳にいつか登りたいと思っていました。 北岳からみた 八ヶ岳 「北岳から見た甲斐駒と八ヶ岳」 何度もふもとから眺めた八ヶ岳 「冬に見た八ヶ岳」 登りたいと思った。 いよいよ 3泊4日 八ヶ岳に上ることになった。 それなのに 2日目は 朝から雨 天気の回復 ...
クリスピー・クリーム・ドーナツ と かさ
有楽町に娘とでかけました。 雨の中、{%雨webry%}駅まで夫に車で送ってもらいました。 車中では、息子がお気に入りの傘を忘れてきた話題で盛り上がりました。 本人がいないのをいいことに 「あんないい傘なのに まったくね~~さがしに行けばいいのにね。」 と言いたい ...
人のことって意外と見てないよね
先日、右肩を使いすぎて痛くなり 膝用にもらってあった炎症止めの湿布をしてみた。 しばらくすると スーと効いてきて 痛みが和らいだ。 そして、そのまま寝てしまった。 朝起きてはがすと ぎゃ~~~真赤 首から肩にかけて四角い濃いピンクが この暑いのに ネッ ...
プラネタリウム
よく行くプラネタリウムが、最新式の光学式プラネタリウムと入れ替えのため、一年近く休館していました。 それがいよいよ完成してオープンしました。 そのニリューアルしたプラネタリウムをオープン前日に見ることができました。 1部2部3部と分かれてましたが、私は全部見ま ...