一昨日の夜 雷と雨がすごくて PCができませんでした。 PCをオフにして スケッチブックに 鉛筆でを描きました。 私の大好きな人形作家 「与 勇輝」の人形をモデルにスケッチしました。 で、白黒で寂しかったので、デジカメにとって PCで色をちょっと載せてみました ...
2008年08月
白神山地 暗門ブナ林散策道
白神山地 暗門ブナ林散策道を気持ちよく散策する。 昨日の山道と違って整備されているので 歩きやすい。 楽しみながら ブナ林の中を散策する。 ギンリョウソウモドキ とちの木にいっぱい実がなっていました。 つりふね草 ...
白神山地 天狗山
朝、素晴らしい天気で起きる。おはよう 白神山地は青森、秋田両県にまたがる約1300平方キロメートルの広大な山域だ。 その中心に世界遺産の登録地域あある。核心地域101平方キロメートルと緩衝地域68平方キロメートルがあります。 しかし保護のため、核心地域のう ...
白神山地
白神山地概要 http://www.capa.ne.jp/a-bank/sirakami/movie/index.html 白神山地は青森県南西部から秋田県北西部にまたがる面積約130,000haの土地の総称でその中心部約17,000haが世界遺産に登録されました。 白神山地には人間活動の影響をほとんど受けていない原流域 ...
北岳 三日目
とうとう下山の日になってしまった。 名残惜しい。 朝起きるとご来光どころは深い霧。 あんなに昨日は天気良かったから富士山からのご来光期待していたので がっかり でも霧の仲のお花畑もいいものです。^^ ミヤマウスユキソウ 何かも咲いててきれいだったよ。 下り ...
北岳 二日目
朝、4時に小屋を出ます。 くさすべりの急な登り、でも朝早いので 涼しく登れました。 途中で 山の向こうが明るくなりました。 そして日の出です。 キラッと 太陽が顔を出します。 太陽がでたとたん 空は青空に変わります。 八ヶ岳も見えていました。^^ 甲斐 ...
北岳登山 一日目
2回目は南アルプス北岳に行きました。 こちらの山は天気に恵まれました。 一日目 小池小屋まで登ります。 体がなれないので 登りはちょっときつめ・・・ でも途中にお花も咲いて 登りも楽しいです。 タカネグンナイフウロ 小池小屋について明日のコースを見に行 ...