2008年07月

虫に追われながら下山して 温泉に入りました。 露天風呂で緑の山々をみながら 何とも幸せな気分でした。そして気持ち立て直しました。 西穂から奥穂 前穂と2泊3日で縦走するはずが、雷と暴風雨で諦めて一泊で焼岳登って下りました。 そして、元気を付けようとウナギ定 ...

そして朝が、・・・ 3時に起きて4時に出発、押し倒されそうな強い風、ヘッドランプを付けて出発しました。 願いもむなしく、深い霧で天気は望めそうもない。 霧と暴風の中、吹っ飛ばされないようにひたすら歩く でも、森林限界を過ぎて 尾根をこの暴風の中を歩くのは危 ...

西穂から 奥穂まで縦走して ジャンダルムを眺めて 前穂から下りるのが今回の最初の目的でした。 このコースはとっても厳しい難しいコースなので、ドキドキして出かけました。 上高地側に車を止めてバスに乗り換えて、新穂高温泉へ そしてケーブルにのって 更に登って ...

このところ仕事におわれてきつかった この歌を何度も聞いて 頑張りました ほんのちょっとした温度差なのに 巻き戻しができない♪ 時間のたった 結び目は 堅くなっていくのにね♪ 大人も 子どもも 今すぐ「ごめん」って言えるといいな♪{%ごめん(ポヨンチカチカ) ...

日曜日 夫は朝5時起きで山に・・・ 私も行きたかった でも持ち帰りの仕事があって 我慢した でも、私も歩きたい 一緒に朝5時に起きて、私も少しはサイクリングロードを歩こうと思った でも、夜更かしして 朝起きれなかった 起きたら 7時 あちゃ~ もう夫は出かけ ...

↑このページのトップヘ